若年性認知症ケアの理解について
開催日時:2016年5月13日(金) 18:30〜
講師:西村 美智代氏
(NPO法人生活介護ネットワーク代表、社会福祉法人サン より処ぬくみ・くるみ施設長)
----*----*----*----*----*----*----*----*----
場 所:メイアイヘルプユー事務所
※出欠については5月10日(火)までにメールまたはFAX(03-3494-9032)にてご連絡ください。
→お問い合わせ
2016年04月09日
2016年02月25日
3/14開催 内部研修会のお知らせ
自治体における地域包括ケアの取り組みと課題
〜複数の自治体における現状から〜
開催日時:2016年3月14日(月) 18:30〜
講師:竹原 厚三郎(帝京平成大学教授、メイアイヘルプユー理事)
----*----*----*----*----*----*----*----*----
場 所:メイアイヘルプユー事務所
参加費:会員500円 非会員1,000円
出欠について3月10日(木)までにご連絡をお願いします。
※お申し込みは電話(03-3494-9033)またはメールで事務局あてご連絡ください。
→お問い合わせ
〜複数の自治体における現状から〜
開催日時:2016年3月14日(月) 18:30〜
講師:竹原 厚三郎(帝京平成大学教授、メイアイヘルプユー理事)
----*----*----*----*----*----*----*----*----
場 所:メイアイヘルプユー事務所
参加費:会員500円 非会員1,000円
出欠について3月10日(木)までにご連絡をお願いします。
※お申し込みは電話(03-3494-9033)またはメールで事務局あてご連絡ください。
→お問い合わせ
- お知らせ -
2015年11月08日
11/26開催 通常総会&内部研修会のお知らせ
通常総会
------------------------------------------------------------
2015年11月26日(木) 18:30〜(メイアイヘルプユー事務所)
上記の日時で、通常総会を開催する予定で準備を始めております。
総会の資料および出欠確認書は後日送付いたしますが、万障お繰り合わせのうえ、ご出席くださいますようお願いします。
===========================================
内部研修会
------------------------------------------------------------
日本の介護技術は海外で活きる!
中国の介護事情と今後
開催日時:2015年11月26日(木) 19:15〜
講師:金沢 善智 氏
(理事、株式会社バリオン 代表取締役、介護環境研究所所長)
----*----*----*----*----*----*----*----*----
場 所:メイアイヘルプユー事務所
参加費:会員500円 非会員1,000円
総会の後、内部研修会、交流会を行います。
会員の皆さまには万障お繰りあわせのうえ、ご出席くださいますようお願いします。
※お申し込みは電話(03-3494-9033)またはメールで事務局あてご連絡ください。
→お問い合わせ
------------------------------------------------------------
2015年11月26日(木) 18:30〜(メイアイヘルプユー事務所)
上記の日時で、通常総会を開催する予定で準備を始めております。
総会の資料および出欠確認書は後日送付いたしますが、万障お繰り合わせのうえ、ご出席くださいますようお願いします。
===========================================
内部研修会
------------------------------------------------------------
日本の介護技術は海外で活きる!
中国の介護事情と今後
開催日時:2015年11月26日(木) 19:15〜
講師:金沢 善智 氏
(理事、株式会社バリオン 代表取締役、介護環境研究所所長)
----*----*----*----*----*----*----*----*----
場 所:メイアイヘルプユー事務所
参加費:会員500円 非会員1,000円
総会の後、内部研修会、交流会を行います。
会員の皆さまには万障お繰りあわせのうえ、ご出席くださいますようお願いします。
※お申し込みは電話(03-3494-9033)またはメールで事務局あてご連絡ください。
→お問い合わせ
- お知らせ -
2015年08月26日
9/17開催 内部研修会のお知らせ
人口減少への対応と地方創生に向けて
開催日時:2015年9月17日(木) 18:30〜
講師:五十嵐 智嘉子 氏
(一般社団法人北海道総合研究調査会 理事長
/内閣官房まち・ひと・しごと奏生本部 事務局参事官)
----*----*----*----*----*----*----*----*----
場 所:メイアイヘルプユー事務所
参加費:会員500円 非会員1,000円
今回企画の研修会のテーマは、きわめて今日的なものです。
講師にもやっとスケジュール調整をしていただけました。
万障お繰り合わせのうえご参加ください。
参加申込締切日:9/11
※お申し込みは電話(03-3494-9033)またはメールで事務局あてご連絡ください。
→お問い合わせ
開催日時:2015年9月17日(木) 18:30〜
講師:五十嵐 智嘉子 氏
(一般社団法人北海道総合研究調査会 理事長
/内閣官房まち・ひと・しごと奏生本部 事務局参事官)
----*----*----*----*----*----*----*----*----
場 所:メイアイヘルプユー事務所
参加費:会員500円 非会員1,000円
今回企画の研修会のテーマは、きわめて今日的なものです。
講師にもやっとスケジュール調整をしていただけました。
万障お繰り合わせのうえご参加ください。
参加申込締切日:9/11
※お申し込みは電話(03-3494-9033)またはメールで事務局あてご連絡ください。
→お問い合わせ
- お知らせ -
2015年05月30日
法人設立15周年記念会の開催
法人15周年記念会の詳細が以下の内容で決定しました。
日時:2015年7月19日(日) 13時30分〜17時(13時受付開始)
場所:五反田ゆうぽうと会館 6階「芭蕉」
品川区西五反田8-4-13(五反田駅下車 徒歩5分 / 03-3190-5111)
[懇親会]17時30分〜19時30分(参加費 5,800円)
※記念会終了後、隣室「紅梅」にて
◆講演:藤井賢一郎氏(上智大学 総合人間科学部社会福祉学科准教授)
講演資料→「2040年を見越した我が国の社会保障を考える」(PDF)
◆シンジウム:第三者評価受審事業者に参加してもらいます。
・廣江研氏 (社会福祉法人こうほうえん理事長 鳥取県)
・財前民男氏(社会福祉法人クムレ理事長 岡山県)
・亀尾毅氏 (社会福祉法人よいち福祉会 北海道)
・高田治氏 (社会福祉法人横浜博萌会 神奈川県)
・安岡厚子氏(特定非営利活動法人サポートハウス年輪 東京)
※第三者評価を意識しつつわが国のこれからについて考える機会にしたいと思います。
◆申し込みについて【6/30 締切】
お名前と記念会のみへの参加、または記念会・懇親会への参加を明記の上、
メールまたはFAX(03-3494-9032)で事務局へお願いします。
法人設立15周年記念会
日時:2015年7月19日(日) 13時30分〜17時(13時受付開始)
場所:五反田ゆうぽうと会館 6階「芭蕉」
品川区西五反田8-4-13(五反田駅下車 徒歩5分 / 03-3190-5111)
[懇親会]17時30分〜19時30分(参加費 5,800円)
※記念会終了後、隣室「紅梅」にて
【終了しました】
講演資料をアップしました
講演資料をアップしました
◆講演:藤井賢一郎氏(上智大学 総合人間科学部社会福祉学科准教授)
講演資料→「2040年を見越した我が国の社会保障を考える」(PDF)
◆シンジウム:第三者評価受審事業者に参加してもらいます。
・廣江研氏 (社会福祉法人こうほうえん理事長 鳥取県)
・財前民男氏(社会福祉法人クムレ理事長 岡山県)
・亀尾毅氏 (社会福祉法人よいち福祉会 北海道)
・高田治氏 (社会福祉法人横浜博萌会 神奈川県)
・安岡厚子氏(特定非営利活動法人サポートハウス年輪 東京)
※第三者評価を意識しつつわが国のこれからについて考える機会にしたいと思います。
◆申し込みについて【6/30 締切】
お名前と記念会のみへの参加、または記念会・懇親会への参加を明記の上、
メールまたはFAX(03-3494-9032)で事務局へお願いします。
- お知らせ -