1-2p | 設立25周年を目指して |
3-4p | 設立20周年記念会を終えて |
4p | 内部研修会報告“福祉サービスにおける苦情解決とは何か” /「総会」開催のご案内 ほか |
2019年11月18日
会報 第56号 明・愛発行
発行日 2019年09月30日
<会報第56号PDF>
- 会報 -
2019年08月07日
9/28開催 内部学習会のお知らせ
このところ、猛暑が続いておりますが、会員の皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。本年7月6日に、当法人の20周年記念会を無事に終えることが出来ました。これも会員の皆様方のご理解・ご支援の賜物であり、深く感謝申し上げます。
東京オリンピック・パラリンピックの開催も来年に迫っておりますが、2000年にスタートした介護保険制度は、今年で20年目を迎えています。介護保険制度は頻繁に制度改正が行われ、それに併せて障害者施策等も大きく変わってきています。
今回の内部学習会では、障害者施策の制度改正や現場の状況等について、皆様方と討論していきたいと考えています。お忙しい折とは存じますが、万障お繰り合わせのうえご参加ください。
テーマ:
障害者を取り巻く福祉制度とその変遷
◆日時:2019年9月28日(土) 14:00〜
◆講師:遅塚 昭彦(埼玉県社会福祉士会)
◆場所:メイアイヘルプユー事務所
----*----*----*----*----*----*----*----*----
申込締切:8月31日(土)
※お申し込みはメールまたはFAX(03-3494-9032)で事務局あてご連絡ください。
→お問い合わせ
東京オリンピック・パラリンピックの開催も来年に迫っておりますが、2000年にスタートした介護保険制度は、今年で20年目を迎えています。介護保険制度は頻繁に制度改正が行われ、それに併せて障害者施策等も大きく変わってきています。
今回の内部学習会では、障害者施策の制度改正や現場の状況等について、皆様方と討論していきたいと考えています。お忙しい折とは存じますが、万障お繰り合わせのうえご参加ください。
テーマ:
障害者を取り巻く福祉制度とその変遷
◆日時:2019年9月28日(土) 14:00〜
◆講師:遅塚 昭彦(埼玉県社会福祉士会)
◆場所:メイアイヘルプユー事務所
----*----*----*----*----*----*----*----*----
申込締切:8月31日(土)
※お申し込みはメールまたはFAX(03-3494-9032)で事務局あてご連絡ください。
→お問い合わせ
- お知らせ -